紅葉ぶろぐ

2025年の最新紅葉情報を紹介

2025年に行きたい鳥取県の穴場紅葉スポット7選

鳥取県は大山や三徳山三佛寺といった有名な紅葉名所があり、秋には多くの観光客が訪れます。一方で、県内には混雑を避けて静かに紅葉を楽しめる「穴場紅葉スポット」も数多く存在します。ここでは、2025年の秋におすすめしたい鳥取県の穴場紅葉スポットをランキング形式で7カ所ご紹介します。

第1位:船上山(琴浦町)

断崖と紅葉が織りなす雄大な景観。標高615mの船上山は、かつて後醍醐天皇が拠点とした歴史ある山で、秋には山全体が紅葉に包まれます。特に「千丈滝」周辺は迫力満点で、観光客も少なく静かに紅葉を楽しめる穴場です。

  • 見頃時期:10月下旬〜11月上旬
  • アクセス:山陰自動車道琴浦船上山ICから車で約15分

第2位:雨滝(鳥取市)

日本の滝百選に選ばれた名瀑と紅葉。鳥取市の山あいにある雨滝は、落差40mの迫力ある滝で、周囲の木々が紅葉に染まる秋には幻想的な雰囲気に包まれます。アクセスがやや不便な分、観光客が少なく、静かに紅葉を楽しめる穴場スポットです。

  • 見頃時期:10月下旬〜11月中旬
  • アクセス:鳥取自動車道鳥取ICから車で約30分

第3位:浦富海岸(岩美町)

海と紅葉が楽しめる珍しいロケーション。浦富海岸は日本海の絶景で知られていますが、秋になると海岸沿いの山々が紅葉し、青い海とのコントラストが美しくなります。海沿いをドライブしながら紅葉を楽しめる穴場スポットです。

  • 見頃時期:11月上旬〜11月中旬
  • アクセス:鳥取自動車道鳥取ICから車で約25分

第4位:わかさ氷ノ山スキー場周辺(若桜町)

山岳地帯の広葉樹林が色づく自然の楽園。氷ノ山のふもとにあるわかさ氷ノ山スキー場周辺は、秋になるとブナ林が黄金色に輝き、山全体が紅葉に包まれます。観光客が少なく、山歩きやハイキングをしながら紅葉をじっくり楽しめる穴場です。

  • 見頃時期:10月中旬〜10月下旬
  • アクセス:鳥取自動車道河原ICから車で約60分

第5位:湖山池周辺(鳥取市)

日本一の池を囲む静かな紅葉スポット。湖山池は周囲約18kmを誇る日本一の池で、秋になると周囲の山々や公園の木々が紅葉に色づきます。湖を一望できる展望スポットも点在しており、観光地化されすぎていないため落ち着いて紅葉を楽しめる穴場です。

  • 見頃時期:11月上旬〜11月中旬
  • アクセス:鳥取空港から車で約10分

第6位:大山滝(琴浦町)

山奥に佇む秘境の滝と紅葉の共演。大山滝は船上山の北側に位置する秘境の滝で、遊歩道を進むと落差43mの滝と鮮やかな紅葉が現れます。徒歩でのアクセスが必要なため観光客が少なく、自然の中で静かに紅葉を楽しめる穴場です。

  • 見頃時期:10月下旬〜11月上旬
  • アクセス:山陰自動車道琴浦船上山ICから車+徒歩で約60分

第7位:打吹山公園(倉吉市)

城跡と紅葉が調和する歴史ある公園。倉吉市街を見下ろす打吹山は、かつて城が築かれていた場所で、秋には園内のモミジやイチョウが美しく色づきます。倉吉白壁土蔵群の観光と組み合わせて楽しむのもおすすめ。比較的観光客が分散するため穴場的です。

  • 見頃時期:11月上旬〜11月中旬
  • アクセス:山陰自動車道倉吉西ICから車で約10分

まとめ|鳥取県は滝・渓谷・山岳・海沿いに紅葉の穴場が点在

鳥取県の穴場紅葉スポットを7カ所ご紹介しました。船上山や大山滝の迫力ある自然景観、雨滝や奇岩の渓谷美、浦富海岸の海と紅葉の共演など、有名地に負けない魅力が揃っています。2025年の秋は、混雑を避けながら鳥取県の穴場紅葉をじっくり楽しんでみてください。